図書館で3冊
図書館で予約していた1冊を受け取り、
開架棚から2冊借りました。
予約していたのが
「もののけの日本史-死霊、幽霊、妖怪の1000年」
開架棚は
「医学全史 ―西洋から東洋・日本まで」
「貿易の世界史 ―大航海時代から「一帯一路」まで」
図書分類は違うのですが、どれも“史”で終わっていると妻に笑われました。
結局歴史好きってことです。
ちなみに蔵書で参考文献に挙がっていたのは
「怨念の日本文化」「日本論の視座」「憑霊信仰論」「日本の幽霊」
「大航海時代へのイベリア」「近代世界システム」「インカの反乱」
「インディアスの破壊についての簡潔な報告」「東インド会社」
「千年王国を夢みた革命」「イギリスとアジア」「西部開拓史」
| 固定リンク
コメント