BOOKOFFでCD、図書館で4冊
下の子の学校に提出する書類が必要なので、自転車で区役所へ。
ついでに久々に区役所向かいのBOOKOFF。
ぶらぶら眺めてなぜか(格安だったからですが)上戸彩のDVD付きBEST。
デビューから2006年までのシングル13作が収録されています。
そのうち持っているのは1枚だけで、それ以外どんな曲歌ってたかあんまり覚えていませんが、嫌いじゃないことは確かです。聴き直してみましょう。
帰途、図書館にも寄って予約していた3冊に開架から1冊。
「“世界の果て"の物語: 地上の楽園をめざした34の冒険譚」
「創造の星 天才の人類史」
「大坂堂島米市場 江戸幕府vs市場経済」
「ベラスケス 宮廷のなかの革命者」
わが家にある本が参考文献に挙がっているのは「創造の星」の「ニュートン」「魔女狩り
」「カラマーゾフの兄弟
」「痴愚神礼賛
」「パンセ
」。
「“世界の果て”」は、本文中に「歴史」「オデュッセイア
」「イリアス
」「東方見聞録
」「中央アジア・蒙古旅行記
」「アウステル大陸漂流記
」「カンディード
」「アレクサンドロス大王東征記
」「テレマックの冒険
」「ブーカンヴィル航海記補遺
」「本当の話
」「ユートピア
」「パンタグリュエル物語
」「セヴァランプ物語
」「法律
」などが出てきます。タイトルの異同がありますし見落としがあるかもしれませんが。
| 固定リンク
コメント