学級閉鎖
緊急連絡網があって、上の子のクラスが明日から木曜まで学級閉鎖です。
インフルエンザで休みが8人で、そのうち新型インフルエンザが6人いたそうです。
やはり金曜日にインフルエンザで休んだ子が1人いたというのが前兆でしたね。
連絡網を次の人に繋いだら出先だったので、その次の人も私が電話。ところが何度か試みたが繋がらず。というわけで最初の人に私が戻すことに。
夕方TSUTAYAで『ザ・フォール/落下の王国』と『ロシュフォールの恋人たち
』を借りる。
昨年公開の映像派のファンタジーと60年代のフランス製ミュージカル(67年公開)。
>『ロシュフォール…』は、衣裳がシャレてます。それだけです。ストーリ-や歌、ダンスはなんだかなあ。興味の外です。
>『落下の王国』は、出だし好調だったんだが、だんだん話が陰鬱になってくる。ファンタジーが充分にファンタジーとならずに現実に浸食されていく感じ。それでも圧倒的な映像美でグイグイ引きこんでくれる。ラストのサイレント映画へのオマージュもいい。微妙なところで最高になり損ねた惜しい一作。
石神井公園駅前の書店で、楽しみにしていた「ヴォルガ・ブルガール旅行記」を発見、後先考えずに即購入。
イブン・バットゥータ「大旅行記〈1〉〈2〉
(3)
(4)
(5)
〈6〉
〈7〉
〈8〉
」、「中国とインドの諸情報〈1〉
〈2〉
」に続く家島彦一によるアラビア圏の旅行記の訳注。
著者はしがきによれば、今後も関連史料の訳注作業を続けていくとある。超人的な活躍に期待してます。
| 固定リンク
コメント