朝日ベストテン映画祭
朝日ベストテン映画祭が発表なったようです。確認はとれていないですけどココにありました。
1.天然コケッコー
2.河童のクゥと夏休み
3.それでもボクはやってない
4.松ケ根乱射事件
5.市川崑物語
6.サイドカーに犬
7.サッドヴァケイション
8.転々
9.赤い文化住宅の初子
10.人が人を愛することのどうしようもなさ
次点 しゃべれども しゃべれども
『天然コケッコー』がはじめて1位。
ここでもやっぱ小粒な作品が並んでいるね。
あっ、外国映画も選ばれていた
1 長江哀歌 ジャ・ジャンクー
2 孔雀 我が家の風景 クー・チャンウェイ
3 ゾディアック デビッド・フィンチャー
4 パンズ・ラビリンス ギレルモ・デル・トロ
5 善き人のためのソナタ フロリアン・H・V・ドナースマルク
6 ボーン・アルティメイタム ポール・グリーングラス
7 呉清源 極みの棋譜 ティエン・チュアンチュアン
8 バベル アレハンドロ・G・イニャリトゥ
9 ドリームガールズ ビル・コンドン
10 デス・ プルーフ in グラインドハウス クエンティン・タランティーノ
きっと観るであろうというのは、『パンズ・ラビリンス』ぐらいかな。あとはもしかしたら『バベル』かな?
縁遠いベスト10です。
新宿のTSUTAYAへ遠征して、練馬で発見できなかった旧作のビデオを10本借りる。当然あると思っていたロマンポルノ系にないものがあって、いささか不満だけど、もうちょっと頑張って探してみよう。
その後池袋で酔鳥瑞鳥小鳥と待ち合わせ。
師走の日曜だけに大賑わい。
疲れた。
電車BGMは「オレンジの匂い」by Amika。まったくどんな人か知りませんが、静かに心に染みいるサウンドと歌声です。
| 固定リンク
コメント